ブログ 契約書の作り方や考え方向き合い方 以前までは契約書なんて、たーくさん文字が書いてあってよくわからないし、何にも読まずにはいはい同意します。という感じにスルーしていました。でも不動産事業に関わることになって、いかに契約書が大事か。ていうか契約書ありきで物事が動いている!という... 2023.11.16 ブログ宅地建物取引士
ブログ 副業行政書士は成立するのか 行政書士に合格したはいいけど、即独立しても収入があるのか心配。しっかり準備する余裕があればいいですが、家族の生活もあり、数カ月しっかり生活する為の資金を準備すること自体が難しい。自分自身はそんな状況でした。開業に向けてちょこちょこ事務用品や... 2023.11.12 ブログ行政書士
ブログ 行政書士は食えないと言われるのは何故なのか 行政書士という資格に興味を持った時に、どんな仕事をするのかなと思いネットで調べました。調べると、なんとなく行政書士の仕事内容の実態が見えてきましたが、そんなことよりも、よく出てくる行政書士は食えないという話題!えっ?!なにそれ!そうなの?今... 2023.11.11 ブログ行政書士
ブログ 賃貸不動産経営管理士試験まであと数日 不動産賃貸管理業務に配属されて、少しでも知識を増やしたくなり資格の勉強をすることにしました。賃貸管理に特化した資格宅建は不動産売買や仲介に特化した資格です。しかし、自分が配属された部署は賃貸管理メインの部署でした。配属された理由は、前任の方... 2023.11.06 ブログ宅地建物取引士